about-us

当院について
pic
Greeting

院長ごあいさつ

当院は1999年に開業し、一般診療に加え。手足のむくみ診療に力を入れています。ご高齢の方の足のむくみの多くは、心臓腎臓の機能低下や筋力の低下によって起こります。壮年期では、足の静脈がふくれてこぶの様になる「静脈瘤」や「静脈血栓症」によって足がむくみ、若い方でもがん手術でリンパ節を切除された方は、リンパの流れが滞ることによって、「リンパ浮腫」となり手足がむくむことがあります。

それらが複合的に発症しているケースもあり、横断的治療が必要となるため、当院では内科、外科を専門とする常勤医2名、非常勤医3名が連携して治療にあたっています。

特に「静脈瘤」の治療は、従来のレーザー、高周波による焼灼術に加え、手術時間が短く、麻酔の量も極めて少なくて済む「医療用瞬間接着剤」によるカテーテル治療を日帰りでおこなっています。

「リンパ浮腫」に対しては、リンパ浮腫を専門的に学んだセラピスト2名が常駐し、従来の弾性ストッキング等による保存的治療に加え、蛍光リンパ管造影と高周波エコーを併用した、リンパ管と静脈をつなぐ手術療法をおこなっています。顕微鏡を使い切開は2cmほどと小さく、局所麻酔で施行するため、日帰りで手術が可能です。

当院のモットーは、「如己愛人:己を愛するように人を愛す」です。これまで培った技術を提供させていただきながら、患者様の人生経験や人間力を学ばせていただき、双方向の関係を築くことを目指します。軽度であっても手足の腫れや痛みが気になる方は、是非ご来院ください。

pic
Philosophy

ヨゼフクリニック理念

  • 1.

    ヨゼフクリニックはイエスのいわれる 「己を愛する如く人を愛す(如己愛人)を理念とし、地域社会の健康増進に努めます。

  • 2.

    患者さんの権利を守ります。 医師の守秘義務の厳守・インフォームドコンセントの徹底 ・セカンドオピニオンを得る自由を認め、必要に応じて適切な上級医療機関を紹介します。

  • 3.

    ヨゼフクリニックはスタッフともども、日々改善進歩の努力をすることを誓います。ヨゼフは、大学入学後に受洗した理事長の洗礼名です。

    「ヨゼフ」は言うまでもなくイエスの養父ですが、ヘブライ語に起源を有し、元来はヨセフと濁らず発音します。
    「ヤハウエ(神よ)増やし給え」という意味で 繁栄を願う気持ちが込められています。
    聖書の中にヨゼフの言葉や詳細について見かけませんが、弱者や幼き者をじっと優しく見守るイメージがあります。

    このヨゼフを目標に、患者さんと共に歩み 患者さんの安寧と平安を見守り、ベストの医療を 提供することを誓い ヨゼフクリニックの命名とさせて頂きました。
    患者さんの権利やプライバシーを最重視し、自分を愛するように人を愛す事(如己愛人)を理念としています。

Doctor

医師紹介

  • 理事長 高木 正剛 (たかぎ まさたけ)

    専門

    心臓血管外科
    胸部外科
    消化器外科
    循環器外科
    リハビリテーション科
    呼吸器科

    経歴

    昭和20年8月18日生まれ
    昭和38年 長崎大学入学
    昭和45年 長崎大学医学部卒
    昭和49年 ケニア・ナクール州立病院外科部長(海外技術協力JICA派遣)
    昭和56年 大分県立病院胸部外科副部長
    昭和56年 医学博士号取得
    昭和57年 トロント・ジェネラルホスピタル心臓外科クリニカルフェロー
    昭和62年 長崎大学心臓血管外科助教授
    平成11年 現職

  • 資格

    日本外科学会専門医
    日本血管外科学会特別会員
    日本心臓血管外科学会名誉専門医
    日本脈管学会評議員・専門医
    日本胸部外科学会指導医・認定医
    国際外科学会特別会員
    日本臨床外科学会専門医
    静脈瘤血管内レーザー焼灼術指導医・認定医
    日本静脈学会会員
    日本人工臓器学会会員
    日本循環器病学会員
    日本消化器内視鏡学会員
    元厚生省輸血後感染症研究班班員

    趣味

    読書(遠藤「周作クラブ」会員)(司馬遼太郎・重松清・三浦綾子作品愛読)
    登山・ウォーキング・自転車

  • 院長

    高木 克典(たかぎ かつのり)

    専門:外科・静脈・リンパ外科・消化器外科

    資格・学会:外科専門医指導、医静脈瘤血管内レーザー焼灼術施行医、がん治療認定医、消化器癌治療認定医、弾性ストッキングコンダクター、日本静脈学会、日本消化器内視鏡学会、日本形成外科学会、日本脈管学会、日本消化器外科学会、日本胸部外科学会等

    江口 智早(えぐち ちさ)

    専門:内科・循環器科

    資格・学会:認定内科医、循環器専門医、日本超音波医学会、日本心エコー図学会

  • 江口 正倫(えぐち まさみち)

    専門:内科・循環器科

    資格・学会:認定内科医、循環器専門医、脈管学会専門医

    橋口 麻夕子(はしぐち まゆこ)

    専門:内科・腎臓内科

    資格・学会:認定内科医、透析専門医、日本腎臓学会、日本性差医学医療学会

    橋口 慶一(はしぐち けいいち)

    専門:内科・消化器内科

    資格・学会:認定内科医、総合内科専門医、消化器病学会専門医九州支部評議員、消化器内視鏡専門医指導医九州支部評議員、日本消化管学会日本ヘリコバクター学会、日本胃癌学会

MENU